コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

諫早ゆうゆうランド干拓の里

  • TOP
  • 干拓の里総合案内
    • 利用料金
    • アクセス
    • 園内マップ
    • イベント会場として利用しませんか?
    • よくある質問
    • お問い合せ
    • 会社概要(指定管理者)
  • 学ぼう!
    • 干拓資料館
    • 庄屋屋敷
    • むつごろう水族館
    • 馬事公園
    • 乗馬予約フォーム
  • 遊ぼう!
    • ちゃりんこ広場
    • ジップライン(Zip Line)
    • アクアボール・アクアチューブ
    • コイン遊具
    • ペダルボート
    • 小動物園(ポニー引き馬)
    • 魚釣り
    • わんぱく城
    • ターザンロープ
    • じゃぶじゃぶ水路
  • 体験しよう!
    • そば打ち・まんじゅう作り体験
    • 体験乗馬
    • 干拓の里体験農園
  • 団体向けプラン
    • 干拓の里と諫早湾干拓見学コース
      • 諫早湾干拓見学コース1
      • 諫早湾干拓見学コース2
      • 諫早湾干拓見学コース3
      • 諫早湾干拓見学コース4
    • ワンコインプラン
  • お土産・お食事
    • よかもん市
    • はとむぎ館
    • satocafe
    • バーベキューコーナー
    • LEON’S キッチン

kantakunosato

  1. HOME
  2. kantakunosato
バーベキューコーナー
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 kantakunosato お知らせ

バーベキュー予約再開(土日・祝)

新型コロナウイルス感染拡大対策として、バーベキューの利用を休止しておりましたが、令和4年4月より、土日・祝限定で営業を再開いたします。 ご利用は午前10時から午後2時(最終予約)までとなり、最長3時間までとさせていただき […]

潮見やぐら
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 kantakunosato お知らせ

潮見やぐら解体工事のお知らせ(4/11~4/15)※終了

平成6年11月に干拓の里の開園と同時に「潮見やぐら」も設置されましたので、今年で28年目となります。潮見やぐらの建設資材には集成材が使用されており、その特性上、木材の内部に雨水等の水分が浸透しやすく、表面上は異常がなくて […]

体験農園夏野菜の栽培講習会
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 kantakunosato トピックス

家庭菜園初心者向け夏野菜の栽培講習会(4/9)

干拓の里では、小野公民館と共催で、長崎県県央振興局農林部の方を講師としてお招きし、下記のとおり家庭菜園初心者向け夏野菜の栽培講習会を行います。参加は無料となっておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合せください。(小野 […]

菜の花
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 kantakunosato 季節の木花

菜の花五分咲き(3/27)

菜の花が咲き始めてます(^^)  

コロナ対策お知らせ
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 kantakunosato お知らせ

干拓の里入場制限解除について(3/8)

干拓の里入場制限解除について(3/8) 令和4年3月4日(金)の県知事記者会見で発表がありましたとおり、「まん延防止等重点措置」が県内全面的に解除されました。これに伴いまして、令和4年3月7日付で諫早市から公共施設の利用 […]

体験農園寄稿
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 kantakunosato 体験農園

【寄稿6】苦手意識の克服

夏にニンジンの種を蒔いた。 私はサンデーファーマーなので、週末しか畑に行けない。 発芽には湿潤な状態が必要ということで、天気予報を日々見つめ、雨が降る前の日に種を蒔いた。 予想以上に雨が降った。 畝が冠水し、種は流れ去っ […]

名づけ親の百田さん体験乗馬
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 kantakunosato トピックス

馬の名づけ親の百田さんが乗馬に来られました(1/3)

ふうまくんの名付け親、百田風花さんが体験乗馬に来てくれました。 乗馬は初めてとのことでしたが、とても楽しそうに体験されていましたよ。颯爽と乗馬される姿はとても初めてとは思えないくらいですね。   この投稿をIn […]

【寄稿5】体験農園
2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 kantakunosato 体験農園

【寄稿5】畑の魅力(体験農園への新規入園の手引き)

私は、干拓の里の「体験農園」利用者の一人です。 ここの畑をお借りしてから、我が家の生活が大きく変化しました。 今回は、この干拓の里の「体験農園」について、私の目線で感じたことを書いてみます。 まず、なぜ畑を借りるに至った […]

干拓の里よかもん市特売祭
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 kantakunosato よかもん市

恒例の「よかもん市特売祭」※終了

毎年恒例の「よかもん市特売祭」を令和3年12月19日(日)に開催します!いろいろ楽しめるイベントを企画しておりますので、ぜひぜひご来場ください。なお、会場は、よかもん市の駐車場となっておりますので入園料は不要です(※干拓 […]

【寄稿4】秋の植え付け作業
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 kantakunosato 体験農園

【寄稿4】秋の植え付け作業

秋の植え付けは、夏野菜が終わるのを見ながら進めていく。 我が家は、ゴールデンウィークから畑を始めたが、すぐに植え付けから楽しめるように、土づくりは、園の方が行ってくれていた。 この農園は「体験農園」という名の通り、素人フ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

  • エキサイトダンスバトル【エントリー募集】(7/24)
  • ミニSL運行予定日(5月)
  • フリーマーケット広場!(5/29)
  • 干拓の里 懐メロ歌謡祭~平成・昭和の名曲を歌おう♪(5/29)
  • お得な「遊具回数券」販売中です!



  • 会社概要(指定管理者)
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • リンク集
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 諫早市公式WEBサイト

諫早ゆうゆうランド干拓の里

〒854-0031
長崎県諫早市小野島町2232番地
TEL:0957-24-6776/FAX:0957-24-1462
[休園日]
・毎週月曜日(※祝日の場合は翌平日)
・12/30~1/1

お気軽にお問い合わせください。0957-24-6776営業時間 9:30-17:00 [ 休園日を除く ]

お問い合わせ メールフォームはこちら

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 諫早ゆうゆうランド干拓の里 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 干拓の里総合案内
    • 利用料金
    • アクセス
    • 園内マップ
    • イベント会場として利用しませんか?
    • よくある質問
    • お問い合せ
    • 会社概要(指定管理者)
  • 学ぼう!
    • 干拓資料館
    • 庄屋屋敷
    • むつごろう水族館
    • 馬事公園
    • 乗馬予約フォーム
  • 遊ぼう!
    • ちゃりんこ広場
    • ジップライン(Zip Line)
    • アクアボール・アクアチューブ
    • コイン遊具
    • ペダルボート
    • 小動物園(ポニー引き馬)
    • 魚釣り
    • わんぱく城
    • ターザンロープ
    • じゃぶじゃぶ水路
  • 体験しよう!
    • そば打ち・まんじゅう作り体験
    • 体験乗馬
    • 干拓の里体験農園
  • 団体向けプラン
    • 干拓の里と諫早湾干拓見学コース
      • 諫早湾干拓見学コース1
      • 諫早湾干拓見学コース2
      • 諫早湾干拓見学コース3
      • 諫早湾干拓見学コース4
    • ワンコインプラン
  • お土産・お食事
    • よかもん市
    • はとむぎ館
    • satocafe
    • バーベキューコーナー
    • LEON’S キッチン
PAGE TOP